ブログ

<前の20件/52ページ |次の20件>

2020はじまりました!

先週土日から2020年の営業をスタートしました!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

年が明けると円山店での営業が
あとわずかとなってきた実感がズキズキします。

そして銭函店もどんどん出来上がってきてます!!

2020年初めてのブログで初お目見えします!

%E6%96%B0%E5%BA%97%E8%88%97.jpg
タイトル:どーん!どんどん出来てきた!!!

背景が青空なのででっかく見えますが、そんなでっかくないです(笑)
お店も広くなるの?とか期待させそうですが、広くないです(笑)
イートインできるの?とか思っちゃいそうですが、できません(笑)
ぜひ海辺で食べてくださいませ♪

4月OPENに向けて準備しております。

住所は小樽市銭函2丁目799-7ですが、
新しい区画のためグーグルマップ等ではまだ確認できないので
ご注意ください。
銭函郵便局近く、光超寺さん(とても大きなお洒落なお寺さんです)の
斜め向かいになります。

駐車場は店舗正面5台分になります。
JR銭函駅からも徒歩4,5分です。

シェフの一言:厨房が広くなります。ふふ。
ぱんだの一言:銭函店では販売スタッフさんを募集します♪詳細はまた!

☆私信☆
O様、今週末予定していたガレットデロワ風なもの、、
シェフ都合で来週に延期になりましたー。ごめんなさいっ。

2019年ありがとうございました!

29日で今年の店舗営業を終え、
本日sioさんの年末sioBOX用パンを納品し、
大掃除をして厨房に「今年もありがとうございました」と
お礼を伝え、2019年のお仕事を終えました。

28、29日はお客様と喋り過ぎて
夕方にはオカマ声になっていたぱんだですが、
たくさんのお客様とお話できて幸せでした。

午後からは工事中の銭函の店舗を見学に。
今日の銭函の海は大荒れで見応えがありました。

2019年はどんな年だったかというと、
開店してからの10年で一番早く過ぎた年に思えます。
今年の漢字は令和の「令」でしたが、
カトルフィーユ的一文字なら「決」です。
決断、決心、決意の「決」。

思えば、開店した2009年のお店の漢字も「決」だったはず。
それまでサラリーマン&OLだった私達が
自営業になるということで、
お店を出すってこんなに自分で決めることが多いんだ、と
驚いたのでした。
10年経って、自分で決めた事には責任を持って行動し仕事することに
なれた今でも、今年は「本当にこれでいいのだろうか」と
ずいぶん悩みました。

でも決めたからには前に進むだけです。

そして、2019年最後のブログの今回ですが、
店長ぱんだ的、重大発表があります。

移転すると決めてからずっと悩みながらも決めた事。

銭函店では「対面販売」をしません。

カトルフィーユと言えば、パンはバゲット、
お店の特徴と言えば、対面販売、、だと思うのですが、
銭函カトルフィーユではお客様がトレーとトングを持ってパンを取る
日本では一般的なパン屋さんのスタイルになります。

理由は色々あるのですが、
きちんとお伝えしておきたいのは、
対面販売が嫌になったわけではないということです。

ただ、これからのカトルフィーユでは、
対面販売は一旦お休みするのも良いかもしれない。と感じたのです。

そのときそのときのお店の状況によって柔軟に変化ができるお店に
なりたかったので実践してみようと思います。
なので、また必要に応じて対面販売に戻る日も来るかと思います。

店長ぱんだはただレジを打つだけか?と言うと
そんなわけがなく、、
私から喋る事を取ったら何も出来なくなる。。ので、、

「おせっかい接客」します!!

「おせっかい」と言うと、
やたらめったら話しかけてくるウザイぱんだおばちゃんに
なってしまいそうですが、そこは接客業が長いので雰囲気で
いろいろ感じ取りますのでご安心を。→ほんとか??

パンを自分だけでゆっくり選びたいお客様にはゆっくり選んで頂いて、
パンのことを聞きたいお客様にはぱんだがとことんお話します!!
スタッフの数は少なくても、お客様の自由度が増すお店になれたらいいなと
思っています。

と言っても何事もスローペースにしか進めないカトルフィーユなので
最初はドタバタでウマくペースをつかめるか分からないのですが、
あと40年あるさ、、と思えばケセラセラです。
見守って頂けると嬉しいです。

長くなりましたが、今年はパン屋を続けることを決意し、
「パンに捧げる我が人生」の覚悟を表明した年でした。

沢山の方から背中を押して頂けました。
本当にありがとうございます。

皆様、良いお年を!
来年もどうぞ宜しくお願い致します。

シェフの一言:zzz zzz zzz
ぱんだの一言:シェフは21時に就寝。ジルベスターコンサートは観ないの?


オントナさん掲載

なんとー!
先週のオントナさんに店長ぱんだのインタビューを
掲載して頂きました!!

ikiikipanda.jpg
タイトル:いきいきピープル、実際はぎりぎりピープル

とっても丁寧に取材して頂き、
私のグダグダトークを素敵にまとめて下さりました!
「この10年で一番良い記事だね!」と
いつも辛口なシェフが言ったほど。
オントナさん、本当にありがとうございます!!
実家に送ります~。
そして大切な人にも送りつけてますー(笑)

そして、素敵な事情があったので
カメラマンナオコさん撮影の当店パン写真を使った
オリジナルカレンダー、追加作成致しました!
今週もまだパン1000円以上お買い上げで1冊プレゼント!
いけいけどんどん貰って下さい。
・・もういらないってお客様も出てきた今週(笑)
無理強いしませんので要らない場合は
さらっと断ってくださいね。

そして、なかなかご来店できないという地方の方からも
ありがたいことにカレンダーの発送のご依頼が。
もちろんです!
普通郵便で良ければ発送致します!
嬉しくなっちゃってるので送料無料!!
カレンダー代のみ1100円(税込)です。
※お振込手数料はご負担ください。
メールでご連絡ください!
quatrefeuilles@rose.plala.or.jp

メール件名:カレンダー通販希望
郵便番号:
ご住所:
お名前:
お電話番号:念のためなので省略可

シェフの一言:銭函店の上棟式してきました。
ぱんだの一言:上棟式前に大きな虹がでました。


カレンダーまだまだあります

お休みありがとうございました!
シュトーレン、地方発送のお客様へも
順次発送致しますのでもうしばらくお待ちくださいね!

そして、カレーパン金賞受賞、本当にありがとうございます。
今年はトロフィーも貰ってしまいました。
シェフと写真を撮ってそのうち載せますね~。

20191208jun.jpg
タイトル:スペルト小麦クロワッサンにマジな子ぱんだ

目がマジだわ~っと思って写真撮ったのですが、
こんな写真以前も撮ったな、、と思い出して探してみました。

supejun.JPG

タイトル:あった。。1歳後半か2歳の頃(笑)

そして探してるうちに、もっと小さい頃のが。

panjun07.JPG
タイトル:パリジェンヌがおやつな1歳。

さらには、、、
pan2.jpeg

タイトル:まだ食べられない頃

子供の成長ってあっという間ですね。。
・・親バカ投稿失礼しました。

オリジナルカレンダー、素敵な事情があって、
追加作成しましたのでまだまだご用意あります!!
パン1000円以上で1冊プレゼント。
いけいけどんどん貰って下さい。

シェフの一言:昨日、8時間寝ました!世界が違う!
ぱんだの一言:普段は4,5時間だもんね、、。
       あ、明日、、オントナさんにぱんだ登場します!!
       ドキドキっ!!

カレンダー配布始まってます

大抽選会に沢山のご来店、ありがとうございました!!

終わったので公表しちゃいますが、
二分の一の確率でパンチケット以外が当たるように
なってたんですー♪
皆さんのクジ運は如何でしたでしょうか?

店長ぱんだの今年の感想は、
ご夫婦で引きに来てくれたお客様が1枚ずつ引いて
お二人ともパンチケットという結果がすごく多かったんです!
二分の一の確率なのにお二人ともパンチケットだなんて
なんて仲良しなのっ!!!って思ってしまってました。
平等が一番平和です(笑)

初日の1等を見事に引いてくれたのは
常連さんで、当店が銭函に移転したら
ご近所になる二番通り酒店さんのご子息カイくんでしたー!!!
やはり、、運命を感じてしまったぱんだです。

二番通り酒店さんも来年春から銭函に移転されるんです!
(同時期に移転ということでよく聞かれるのですが、
 まったくの偶然なんです。運命を感じております。)
とっても美味しいナチュールワインのお店さんです。
札幌での営業は年内になりますので
ワイン好きの方にはもう有名店ですのでご存知かとは
思いますが、気になった方はぜひ!
春からは当店とセットでぜひ(笑)

そして、、10周年イベントの最後を飾るのは、、
オリジナルカレンダー!!!

cale2019.jpg
タイトル:みなさん喜んで受け取って下さって嬉しいです。

カメラマン・ナオコさんが撮影してくれたパン達が
2020年のカレンダーに。
そして最後のページは円山店の店内になっています。
シェフと私が10年前に、あーでもない、こーでもないと
デザインしたバゲット棚。
パン屋にこんなもの??って言われても、
どうしてもつけたかったシャンデリア。
円山店での営業もあと3ヶ月を切りましたので
見るたびに心がキュッとなります。

販売価格は1000円+税ですが、
パン1000円お買い上げで1冊プレゼントです!!
当店をヘビーユーズして下さっているお客様は
何冊も貰ってしまうことになりますが、
お断り頂いてもOKですし、お知り合いにお譲り頂いてもOKです。
カレンダーはいらないよって方も
その旨お伝えくださいね。

まだまだご用意ございますので、ぜひご利用ください!!

シェフの一言:この時期は意識的に睡眠増やします。
ぱんだの一言:気をつけてたのにちょっと風邪気味で
       自分にがっかりぱんだです。

抽選会待ってます!!

シュトーレン2019、追加分も含めまして、
すべてご予約完売致しました。
お問い合わせ頂いたお客様、大変申し訳ありません。

もっと作れればいいのに、、って毎年思うのですが、
手間隙かけ過ぎなシェフ尚弘のシュトーレン、
これで今年は限界数です。
また来年、銭函味になったシュトーレンをお楽しみに。
「細く、長く」がモットーなカトルフィーユです。

いよいよ、明日と明後日は抽選会です。
景品増やしすぎて、、もうてんやわんや(笑)

1tosho.jpg
タイトル:エクレレさんのチーズ!!

景品に入りますよ~♪

くじ引きがレジ横で行われますので、
いつもよりお待ちいただく時間が長くなる可能性があります。
暖かい心で見守って頂けると嬉しいです。

シェフの一言:2等のガレット・デロワ風、美味しいですよ!!
ぱんだの一言:景品の試食、、と言っては色々美味しいものを
       食べて幸せです。

撮影会感謝満杯!!

そろそろ11月終わっちゃう、、こわいこわいこわい

先週は、女性応援フェスタで登壇&お客様撮影会、と
大忙しだったぱんだです。

女性応援フェスタ、、女性の起業を応援する分科会の
ロールモデルを担当させて頂きましたが、
他の分科会のロールモデルさんが、、、
まさかのシェフの従姉妹さん!!!
こんなところで再会できるなんてっ。
世間は狭いっ。
おかげでちょっと緊張が和らいでお話することが出来ました。
森さやかアナウンサー、びっくりするほど美人でした。
直視できなくて斜めから見ちゃった(笑)
しかもカトルフィーユに来てくれたことあるんですってーー!
きゃー!嬉しい~!
パン屋をしているだけだと知ることの出来なかったお話を
沢山聞けました。ありがとうございました!!

そしてそして、日曜日に開催されたお客様撮影会、
お天気も味方して沢山のお客様にご協力して頂けました♪
撮影会のために都合をあわせて来てくださった方も
いっぱいいて、、、ほんっと私は幸せぱんだ。。
ありがとうございました!!!
一生の宝物にします!!!→キモいとか言わないで・・。

wakiwaki.jpg
タイトル:脇坂社長&奥様ご協力ありがとうございます♪

シェフの一言:銭函といえば脇坂工務店!!!
ぱんだの一言:円山店営業はあと3ヶ月っ!!!!

シュトーレン追加作成!!

お待たせ致しました!
シェフに懇願してシュトーレン追加作成が決定致しました!

明日27日(水)10時より予約受付開始です。
地方発送も可です。

追加といっても数がやはり少量しか作れません。
丹精こめこめ過ぎなので。。いっぱい作れないシェフ尚弘。
売り切れの際は申し訳ございません。
→4日&11日は作成のため臨時休業頂きます。

2019shu.jpg
タイトル:贔屓目なしに今までで1番美味しいっ!!

シュトーレン速報&撮影会2

シュトーレン速報です。
ご連絡が遅くなりましたが、シュトーレン2019、
店頭販売分&地方発送分、すべてご予約で完売となりました!
ありがとうございます!!

ただ、あまりにもご予約状況が早すぎたため、
シェフが追加作成できるか検討してくれています。
追加が決まりましたらまたご連絡致しますので~!!!

本日、店長ぱんだ特権により試食させて頂きましたが
今年のシュトーレンが贔屓目なしに
一番美しく、一番美味しいと感じました!
ご予約頂いたお客様、ご期待くださいませ♪

kawakamisan.jpg
タイトル:撮影会一回目のご協力ご家族!
アイヌ民族のお笑い芸人さん、ペナンペパナンペ川上さんが
ご家族で撮影協力してくれました!!

2回目は今度の日曜日12時~15時です!
カメラマン・ナオコさんとともにお待ちしております!!

そして、、ナオコさんが撮影してくれた
12月から配布予定のカレンダー、、
ちょっとお見せしちゃいます。
calele.jpg
タイトル:表紙と裏表紙です!!中も感動モノです!! 

シェフの一言:10年の集大成です。
ぱんだの一言:お客様のお家にこのカレンダーで
       2020年を共に過ごさせてください。

突然のスペルト祭開催21(木)

突然ですが、明日21日(木)は
突然のスペルト祭開催です!!

ちょっとした素敵な事情がありまして、
明日の下記商品は、当別産スペルト小麦をブレンド致します。

!!!お値段据置です!!!!

バゲットアンブル
バゲットアンブルドゥミ
甘納豆
リュスティック
エピソレイユ
フォカッチャ各種
プチ食パン
焼きカレーパン
クロワッサン

ぜひぜひぜひぜひぜひぜひご賞味下さい!!!

kithychef.jpg
タイトル:シェフとキティちゃん・・・

シュトーレン速報

明日から雪なのでしょうか??

シュトーレン2019、小さなプレゼント付きの
先行予約分は完売致しました!
ありがとうございます。

明日から地方発送と一般販売分のご予約スタートです。
よろしくお願い致します。

そして今日からペイペイでのお支払が
キャッシュレスなんちゃら事業で
5%還元されるそうです!
11月末まではペイペイさんのキャンペーンもあり
合計10%還元になるみたいですよー。お徳。

当店でペイペイをご利用になる際は、
レシートが出ませんのでご注意ください。
またお支払金額入力を間違うお客様が多数いらっしゃいます。
必ず「支払う」を押す前にスタッフにご確認お願い致します!

シェフの一言:僕はガラゲーなので何も関係ない。
ぱんだの一言:今日はポトフとバゲット食べます。

17日&24日お客様撮影会

お子様抽選会にご参加頂いた皆さん、
ありがとうございました!!
喜んで貰えるか不安だった景品も皆嬉しそうに
持って帰ってくれてとっても嬉しかったです。
うちの子ぱんだはおもちゃ賞で「プリンセスシール」を
即決してました。
1等の円山動物園年間パスポートをゲットしてくれた
たけうみ君、あおば君、おめでとうございます!!
ドヤ顔して動物園行ってくださいね(笑)

そして、今週来週の日曜は、カメラマン・ナオコさん撮影の
お客様撮影会を開催致します。12時~15時です。
→お店は通常営業です。

当店のご用意したパンと一緒に写真を撮らせてください!!
お一人でもお二人でもお子様だけでもご家族でも!

pandapan5.jpg
タイトル:こんな感じかな?

pandapan4.jpg
タイトル:こんなんでもOK!

pandapan3.jpg
タイトル:お顔出しNGな方はパンで目隠しもOK!

撮った写真どうするの?って話なんですが、、
理由が2つございます。

その1
店長ぱんだの個人的なお願いです。
10周年のご褒美にお客様の写真が欲しいのです。
カトルフィーユのパンが好きだという証拠をください!!
あと40年頑張ると決めたパン屋人生で、
きっとこの先くじけそうになる事があると思います。
その時、パンを持ったお客様の写真をみたら頑張れると
思うんです。

その2
カメラマン・マツナガナオコさんの写真と、
カトルフィーユというパン屋についての気持ちを
本にしたいと思っています。
まだ何も決まっていないので実現するかわかりませんが、
本の最後に小さく皆様の写真を掲載させて頂きたいと
思っています。

ぱんだ何言ってんの?と思う方も多いと思いますが、
私は常に本気です。
パンが好きという気持ちと同じくらいお客様が好きです。
→パンを作らないのにパン屋をしている自分について
よくよく考えたらこの答えにたどり着きました。

アホな店長ぱんだにお付き合いください!!
ぜひご協力お願い致します。

シェフの一言:「何言ってんだ?」と一番初めに言ったのは僕。
ぱんだの一言:誰も来てくれなかったら、、、静かに泣く。。

お子様抽選会!撮影会17&24

gold1.jpg
タイトル:激レア!マルヤマンプレミアムゴールドカード

本日はお子様抽選会でした!盛り上がりました!!
明日もお待ちしておりますよ!!!
お子様連れのお客様500円以上お買い上げで
1回クジを引いて頂きます。
1等は円山動物園年間パスポートゴールドカードです!!

※通常営業しておりますので、
普段通りのお買い物にもいらしてくださいねー。

また詳しく掲載しようと思っておりますが、
17日&24日の日曜日の12時~15時は
お客様撮影会を予定しております!
当店のパンを持ったお客様の写真を撮らせてください。
※パンは当店がご用意致します。
プロカメラマン・マツナガナオコさんが撮影してくれます!

chefpan.jpg
タイトル:シェフ。。。笑ってよ。。。

シェフの一言:笑わない男
ぱんだの一言:明日も盛り上がりますように!!!
       おもちゃ賞とかいっぱいあります!!

ピカピカ10周年

昨日無事10周年を迎えることができました。
感無量です。

沢山の方に支えられての10年間、
本当にありがとうございます。

これからもパン屋を続けていくことで
ご恩返しして行けたらと思っております。


s__MG_2078.jpg
タイトル:秋のケーキ作ってます。

10周年を迎えてシェフの一言:
「何も足さず、何も引かず、日々是好日」
・・ぱんだにはさっぱりわからないですが(笑)

ぱんだの一言:あと40年、鬼嫁ぱんだ頑張ります!

~おまけ~
pikapika.JPG
タイトル:10年経ってもピカピカシンクが自慢です。

アグリスケープ様サンド

11月4日(月・祝)のスペシャルコラボサンドイッチ

コラボ店3:AGRISCAPE 吉田夏織シェフbyレストランsio

名古屋コーチンの親子サンド

agriscaoe.jpg

AGRISCAPEで育てた名古屋コーチンの唐揚げ
名古屋コーチンの卵と
フレッシュハーブのタルタルソース
ビーツのザワークラウト
札幌黄のグリル

当店のやわらかいバゲット・パリジェンヌを使っていただきます!
約20センチのサンドです。

10年ずっとご近所で仲良くして頂いているレストランsioさんの
佐藤シェフがオーナーとなり、夏織さんがシェフを勤める
アグリスケープ。
食材の生産、飼育、加工、調理…全てのプロセスを
自ら行っている農業するレストラン。
真っ黒に日焼けした夏織さんが畑から毎日笑顔で
野菜たちを運び、美味しいお料理にしてくれています。
すべてが自家製って理想系。。
そこに当店のパンを組み合わせて頂けてこの上ない幸せです。
いつも刺激をありがとうございます!


Restaurant AGRISCAPE
札幌市西区小別沢177
完全予約制
011-676-8445
LUNCH/12:10 to 14:00 [13:00 L.O.]
DINNER/17:40 to 21:30 [19:30 L.O.]
http://www.agriscape.jp/(コピペお願い致します。)

☆イベント詳細☆
4日(月・祝)特別営業12時開店~売り切れまで
 復活!スペシャルコラボサンドイッチ
  カトルフィーユと親交のある有名店のシェフに
  ご協力頂き、円山カトルフィーユでしかできない
  贅沢なコラボサンドイッチを販売致します。
  4店舗様の4種類のサンドイッチを予定。
※ご予約不可
※お一人様1種類1ずつまでとさせて頂きます。
※振替で5日(火)&6日(水)が定休日となります。

☆お願い☆
3連休は銀行がお休みのため、両替ができません。
おつりの少なくなるお支払方法をお願い致します。
paypayも使えます。
ご協力のほど、どうぞよろしくお願い致します。

セ・ボー・エ・ボン様サンド

11月4日(月・祝)のスペシャルコラボサンドイッチ

コラボ店3:パティスリーC'estBOetBON 藤井シェフ

ハムとルッコラのコッペパンサンド  
〜ヘーゼルナッツとミルクチョコのヌテラソース〜

fujiichef.jpeg

ヘーゼルナッツとミルクチョコの自家製ペースト
バルサミコ酢に漬け込んだオレンジコンフィ
リンゴスライス、フルールドセル、胡椒

サンド企画の為に焼き上げる全粒粉ソフトパンを
使って頂きます!約20センチのサンドです。
ふんわり香ばしい香りとヌテラソースが絶妙マッチ!!

ご近所の本格的パティスリー セ・ボー・エ・ボン様、
カトルフィーユのパンを好む食通のお客様なら説明不要ですよね。
セボーエボンさんの紙袋を持ってご来店いただく方も
多いですから~♪
ぱんだはいつも心の中で「私も大好きです!」って言ってます。
たまに声に出してビックリされてますが(笑)
3年前に開店して下さってから、シェフも私も美味しいケーキが
食べたいねってなったら迷わず行きます。
ぱんだ的にこの10年で
「ご近所に開店してくれてありがとう!!!」No1のお店です。
そして、、このサンド、、ヌテラソースって、、最高!!
さらにハムとルッコラと一緒に食べるとどうなるのか
ワクワクドキドキです。

店長ぱんだはヌテラが大好きなんです。
バゲットにヌテラ塗って食べたら止まらないので
過去にシェフからヌテラ禁止令が出たほどです。
まさに10周年のご褒美サンド。
皆様もぜひ味わってくださいね!!!

パティスリーC'estBOetBON
電話番号:011-213-1065
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜日
中央区南7条西24丁目2−3 カルムマルヤマ1F
http://cest-bo-et-bon.com/

☆イベント詳細☆
4日(月・祝)特別営業12時開店~売り切れまで
 復活!スペシャルコラボサンドイッチ
  カトルフィーユと親交のある有名店のシェフに
  ご協力頂き、円山カトルフィーユでしかできない
  贅沢なコラボサンドイッチを販売致します。
  4店舗様の4種類のサンドイッチを予定。
※ご予約不可
※お一人様1種類1ずつまでとさせて頂きます。
※振替で5日(火)&6日(水)が定休日となります。

スペルト祭詳細

いよいよです!
最大級のスペルト祭!!2日(土)&3日(日) 

10thrusk.jpg

 通常販売している店内すべてのパン☆を
 スペルト小麦ブレンドに致します!!
 注目すべきポイントはお値段据置きです!!! 
 いつもの価格でスペルトブレンド!!!

 ※スペルト小麦については当HPコンテンツ内
  「北海道産スペルト小麦のパン」をご参照ください。
 とっても希少で美味で高価でいろんな効果絶大な小麦です。

 ☆ラスク、ザマンド、クロックムッシュ、タルティーヌは
  除きます。

ご予約は5つまでとさせて頂きます。予約後キャンセル不可。
店内混雑時は譲り合いのお気持ちでお願い致します。

スペルト小麦の素晴らしさを広めたいと思い、
えいやー!と全部に使っちゃいます。
シェフ尚弘がそのパンの特徴と美味しさを考えて
ブレンド致します。

正直申しまして売れ残ったら大赤字なイベントです。
何卒よろしくお願い致します。

シェフの一言:使いたいだけ使っちゃう~♪
ぱんだの一言:お天気良くなりますように。

円山公園の綺麗さよ

臨時休業ありがとうございました!
円山と銭函を行ったり来たりしてました。

そんな中ですが、カメラマン・ナオコさんに
年賀状用の写真を撮影してもらいに円山公園へ。

autum10281.jpg
タイトル:「綺麗~」しか言葉が出ないです。
これはぱんだ撮影なのですが、ナオコさんのブログには
そのうちもっと美しいのが掲載されるはずです。うふふ。
https://matyunao.exblog.jp(コピペしてください)

毎年この時期は周年の準備で忙しくてなかなか紅葉狩りに
行けなかったので何年ぶりでしょうって感じでウットリ。
お天気も良く撮影日和。
リスやらなんやらにも遭遇して子ぱんだ大満足。

いよいよ、今週から10周年イベント始まりますよ~。
仕込の都合で、明日からすでにヴィエノワ、パヴェは
スペルトブレンドです!!
(お値段ももちろんそのままっす!)

autum10282.jpg
タイトル:インタビューされるシェフ尚弘

円山小学校の生徒さんが円山公園の魅力探しをしてました!

シェフの一言:スペルト小麦使いたいだけ使っちゃる!
ぱんだの一言:買って頂けないと大赤字なので
       よろしくお願い致します(笑)

座忘庵様サンド

11月4日(月・祝)のスペシャルコラボサンドイッチ

コラボ店2:中国料理とうどん 座忘庵 渡辺シェフ

洋煎柳肉サンド
~ヤン・チェン・リュウ・ロウ サンド~
豚ヒレ肉の自家製ミックスソース焼ピクルス添え

zabouan1.jpg

下味と衣を付けた豚ヒレ肉を両面焼きし、
更に油で揚げることで外は香ばしく、中は柔らかくジューシーに。
ケチャップベースのオリジナルソースで焼き絡めた座忘庵自慢の一品。
キュウリとパプリカのピクルス、オニオンスライスをアクセントに。
※画像のサンドには
 ピクルスとオニオンスライスは入っておりません。
 販売するサンドには両方加わります。

サンド企画のために特別に焼き上げる全粒粉ソフトパンとの相性バッチリです。
ふんわり香ばしくお肉の味を受け止めます。
カトルフィーユ的コッペパン。

円山で長く愛される座忘庵様。
おしゃれなのに居心地良く、美味しく、家族で行ける、
カトルフィーユの胃袋にとっても、大切なお店です。
ランチもディナーもおすすめです。
ご近所の名店とコラボさせていただけて幸せです!!

中国料理とうどん 座忘庵
南2条西24丁目1-8(東向き)
011-615-9989

☆イベント詳細☆
4日(月・祝)特別営業12時開店~売り切れまで
 復活!スペシャルコラボサンドイッチ
  カトルフィーユと親交のある有名店のシェフに
  ご協力頂き、円山カトルフィーユでしかできない
  贅沢なコラボサンドイッチを販売致します。
  4店舗様の4種類のサンドイッチを予定。
※ご予約不可
※お一人様1種類1ずつまでとさせて頂きます。
※振替で5日(火)&6日(水)が定休日となります。

メリメロ様サンド

11月4日(月・祝)のスペシャルコラボサンドイッチ

コラボ店1:フレンチレストラン メリメロ 佐藤シェフ

ローストチキンのバケットサンド
  ~オマールエビのカレーソース~

s_meri1.jpg

・ローストチキン

・切り干し大根のサラダ(切干大根、ツナ、マヨネーズ、粒マスタードなど)

・パプリカとレタスのサラダ

・オマールエビのカレーソース(オマールエビのだしとカレースパイスを合わせて)

当店のやわらかいバゲット・パリジェンヌを使っていただきます!
約20センチのサンドです。
ミシュランガイド北海道1つ星獲得の名店の味を
ぜひご堪能ください!

フレンチレストランmeli melo
〒060-0063
札幌市中央区南3条西3丁目11 メッセビル2F
https://melimelo-sapporo.com

☆イベント詳細☆
4日(月・祝)特別営業12時開店~売り切れまで
 復活!スペシャルコラボサンドイッチ
  カトルフィーユと親交のある有名店のシェフに
  ご協力頂き、円山カトルフィーユでしかできない
  贅沢なコラボサンドイッチを販売致します。
  4店舗様の4種類のサンドイッチを予定。
※ご予約不可
※お一人様1種類1ずつまでとさせて頂きます。
※振替で5日(火)&6日(水)が定休日となります。


<前の20件/52ページ |次の20件>

QF_logo_160.jpg
カトルフィーユ
アトリエ ゼニバコ
〒047-0261 小樽市銭函2-4-6
TEL:0134-64-5878
OPEN 10:00-18:00 売り切れ次第閉店(月・火定休)

Powered by
Movable Type 3.35